ki3v6’s blog

大学生ジャニヲタ。主にKinKiとV6。

ジャニヲタコミュニケーションツールについて。


これまでの私のジャニヲタコミュニティと記録ツールの歴史 - それは恋とか愛とかの類ではなくて


ジャニヲタブログ文化におけるTwitterの影響について - over and over

※引用ダメな方いたらすぐ教えてください!!

 

最近この手の記事を書いてる人が多いので私の例も参考までにちょっと書いてみます。

私は高校生の頃のケータイを未だに現役で使ってます(ガラケーです)。最近、ガラケーに対応してないサービス(インスタ等)も出てきて不便な点もありますが、スマホにするのにも面倒なのでずっと同じケータイを使い続けてます。(昔流行ったSH005のピンク:通称松潤ケータイ)

前書きはこんなものにして本題に入ります。

 

モバゲーとmixi(2010年~2013年)

私が高校生の頃、主に近くにいるジャニヲタ以外と交流するには「モバゲー」と「mixi」を使ってました。

交流と言っても地方住みヲタだったため、ドラマの感想とかライブレポとか情報交換みたいな形でしか使ってなかったです。特にモバゲーでは、サークルといって同じグループを応援する人達でつくるグループがあってその中に加入して掲示板で雑誌発売日やメディア出演の情報を仕入れてました。私の場合は高校生の時にKinKi Kidsにはまり、リアルに周りがKAT-TUNやNEWSって言ってる中のKinKiヲタだったのでお話できる人がホントにいなかったのですごくうれしかった記憶があります。初めて行った現場が2012年の「EndlessSHOCK」※1。初帝劇、初舞台だったので先輩ヲタに帝劇の行き方やしなの路の「光一スペシャル」※2の存在等いろいろな情報を教えてもらいました。最後にこの頃はファンブログもちょこっとやってましたが、読者が増えない・更新が面倒・ネタがない・挙句の果てにはパスワードを忘れて編集できなくなってすぐやめました。

 

Twitter開始(2013年~現在)

 大学入学の年ですね。大学入学してから自分専用ノートパソコンを手に入れてようやくTwitter開始です。もう私が始めた頃には情報アカもあれば雑誌のアカで撮影裏話が流れてきたりとすごく楽しい環境でした。そして初めてのコンサート「KinKi Kids concert 「L」2013-2014」です。初なのにまさかの自分名義で元旦!!もうすっごく楽しかったです。そこでTwitterで知り合った人と22ゲート※3でお話することできてすごい嬉しかったですねー。大学にもKinKiヲタは少ないので。

 

まとめ

私のジャニオタ的コミュニケーションツールの変容はこんな感じです。これからどうなっていくんでしょうか…。

今でもモバゲーに行こうと思えばいけるんですがね…。あの黒歴史というか10代特有の憂鬱感たっぷり日記とか見ると赤面ですね。よくあんなもの垂れ流しにしてたよね…。

 

 ※1ヒロインのリカ役があの神田沙也加ちゃんでした。まさか数年後にアナ雪でブレイクするなんて…

※2帝劇地下にあるうどん屋さんの店名。「光一スペシャル」はSHOCK公演期間中の裏メニュー。(「光一スペシャル」って言えば提供してもらえます)お客さんのほとんどがこのメニュー。しかし光一くんはもう何年も食べてないらしい(ラジオ「KinKi Kidsどんなもんヤ!」より)

※3東京ドームの22ゲート前。主にヲタの交流場と化している。